人材育成コラム

リレーコラム

2012/01/18 (第23回)

座右の銘

ITスキル研究フォーラム 理事
NECソフト 技術統括部 統括マネージャー 兼)人事総務部 エグゼクティブエキスパート

福嶋 義弘

 新年明けましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願い申し上げます。

 昨年の師走、京都大徳寺塔頭大仙院閑栖の尾関宗園和尚に会った。大徳寺は臨 済宗大徳寺派大本山で京都でも有数の規模を有する禅宗寺院で、境内には仏殿、 法堂(はっとう)をはじめとする中心伽藍のほか、20か寺を超える塔頭(たっち ゅう、本山寺院の境内周辺にある関連寺院)が立ち並ぶ。一休さんなど名僧を出 し、織田信長、細川忠興や千利休も関係する寺院である。最近では映画や時代劇 のロケによく使われている。

 大仙院は塔頭の一つの寺であり、国宝の本堂と特別名勝・史跡の枯山水庭園で 知られる。大仙院の三世古径和尚は、豊臣秀吉の怒りにふれ加茂の河原で梟首さ れた千利休の首を山内に持ち帰り手厚く葬った。また漬け物の「たくあん」を考 案したとされる七世沢庵(たくあん)和尚が宮本武蔵に剣道の極意を教えた所と しても有名である。

 昭和40年より住職を務めたのが尾関宗園(おぜきそうえん)和尚。著書も多 数ある名物和尚で、豪快な説法で知られている。最近は閑栖となりビジネスマン にやる気と自信を抱かせ生きがいを与える講演活動を積極的に続けている。弊社 でも依頼することを考えてみようと思う。

 直接、説法を受ける中で、座右の銘としようと決めた言葉があった。
「気」はながく
「心」はまるく
「腹」たてず
「口」つつしめば
「命」ながし
 常に謙虚に人から学び施し恵みのできるよう明るい暮らしをモットーに人の振 り見てわがふり直し、口をひかえて腹立てず素直、親切、正直にいきる喜び噛み しめようとのことである。
 また、人が失敗する原因は、
「甘え」
「自惚れ」
「おごり」
「マンネリ」
「やっかみ」
だそうだ。これらも注意したい。

 昨年は東日本大震災、大雨被害。欧州では経済不況、タイの洪水と大変な年と なったが、今年は良い年となるよう祈念するとともに、和尚の言葉を忘れず喜び 噛みしめられるよう頑張りたい。

この記事へのご意見・ご感想や、筆者へのメッセージをお寄せください(こちら ⇒ 送信フォーム